団員データ

男女比 男性 37.5% 女性 62.5%
年齢層 いちばん年7?歳 いちばん若者20代
住んでいるところ 葛飾区、江戸川区、江東区が多い。 他には港区、板橋区、さいたま市、市川市、船橋市、柏市など
職業 教員(小学・中学・高校など)、公務員、システムエンジニア、金融、商社、Webデザイナ、花 屋、行政書士、看護師、ネイリスト、ゲームクリエイター、介護士、飲食業、主婦などなど
dyerware.com

SBGとは

東京の各地区(各学区)の高校生が、一団体として部活動の成果を発表する、中央音楽大会がきっかけでした。
1983年、当時18才だった東京都第6学区(墨田・江東・葛飾・江戸川区)の都立高校の吹奏楽部の卒業生によって結成され、第6学区(Six)、卒業生(Old Boy、Old Girl)というところから、「SBG Wind Orchestra」と名付けられました。

中央音楽大会の様子
中央音楽大会の様子。(1982年1月15日)

結団の趣旨はOB、OGバンドでしたが、設立から40年を経た現在では団員を広く一般公募し、より幅広い人間関係を基にした市民バンドへの変革が図られ、団員の層も広がった楽団となっています。

活動内容

練習は主に都内の葛飾区、江戸川区の公共施設を利用しています。
練習時間は、日曜・祭日の夜(17時〜22時)が主で、まれに日曜・祭日の昼(13時〜17時)や土曜日の夜(17時〜22時)に行うこともあります。(不定期です)
詳しくは練習日程をご覧ください。

演奏活動は、年一回の定期演奏会を行う他、地域密着型の市民バンドを目指し、音楽活動のすばらしさをアピールするため、 JR両国駅(1990〜1995年)、営団地下鉄銀座駅(1996年〜)、サンストリート亀戸(2000年〜)、ほたる鑑賞の夕べ(2008年〜)で小さなお子様にもわかりやすい曲を中心にミニコンサートを実施しています。

また、演奏技術のスキルアップを図る為に年一度合宿を行ったり、団員相互及び家族の親睦を深めるためスキー合宿、バーベキュー等も盛んに行われております。(「写真館」をご覧ください)

外部団体などから演奏の依頼などがあれば、演奏に出向くこともあります。
依頼演奏等を頼んでみたい方はご遠慮なくお問い合わせください。(但しスケジュールの都合などでお断りする場合もあります。)

chokuzen-03練習風景 BBQ4バーベキュ 05C11演奏会

 

指揮者紹介

conductor珠川秀夫 / Hideo Tamagawa

麻布高校卒業後、東京音楽大学、ミュンヘン音楽大学及びコンセルヴァトリウムにて、三石精一、河地良智、前田幸市郎、松本紀久雄、ヘルマン・ミヒャエル、ハンス・フェルデイーグルの各氏に師事。卒業後、セルジュ・チェリビダッケ氏のもとマインツ大学、ミュンヘンフィルハーモニー、シュトウツトウガルト放送交響楽団などで研鑽を積む。現在は日本、ヨーロッパ各地にてオーケストラ、オペラ指揮者として活躍中。
「フイガロの結婚」「劇場支配人」「椿姫」「仮面舞踏会」「アイーダ」「こうもり」「カルメン」「ラ・ボエーム」「蝶々夫人」「ヘンゼルとグレーテル」他など数多くのオペラ作品を指揮する。また1999年には、初演以来61年ぶりの再演となる永井荷風:脚本、菅原明朗:作曲による歌劇「葛飾情話」を復活公演させて話題を呼ぶ。
新宿コマ劇場「アニーよ銃を取れ」「オズの魔法使い」他、ミュージカル分野の指揮でも活躍中。ルーマニア国立ヤーシ歌劇場客演指揮者。

1994年の第12回定期演奏会から、定期演奏会の指揮をお願いしています。

活動記録

1983 結団
当時18才だった東京都第6学区(墨田・江東・葛飾・江戸川区)の都立高校の吹奏楽部の卒業生によって結成される。
1983 第1回定期演奏会を江戸川区総合文化センター大ホールにて開催。以後年一回のペースで定期演奏会を開催中。
1990 JR両国駅にて駅コンサートを開催。(1994年まで毎年開催していたが、両国駅改装により演奏スペースが無くなり終了)
1994 第12回定期演奏会に珠川秀夫氏を指揮者に迎える。(その後、定期演奏会では毎年指揮をお願いしています)
1995 江戸川区総合文化センター小ホールにてミニコンサートを開催。
1996 営団地下鉄銀座駅にて駅コンサートを開催。以後年1、2回のペースでコンサートを開催していたが、2002年で終了
1997 東京都教職員住宅夏祭りに出演(依頼演奏)
1998 銀座駅コンサート(5月24日)の模様がバンドピープル10月号の特派員Reportに掲載される。
12月、「パワフルネット(母と子のサークル)」のクリスマスパーティーに出演(依頼演奏)
2000 3月、サンストリート亀戸にてスプリングコンサートを開催。
11月、第18回定期演奏会をかつしかシンフォニーヒルズ モーツアルトホールで開催。
2001 都立墨田川高等学校堤校舎吹奏楽部と合同でサンストリート亀戸でのコンサートを開催。
2002 4月、サンストリート亀戸と銀座駅の2カ所で2週連続のコンサートを開催。
11月の定期演奏会には20周年記念演奏会にふさわしい企画・選曲で臨む。
2004 4月、サンストリート亀戸にて都立つばさ高等学校吹奏楽部との合同コンサートを開催。
2005 6月、JR総武線市川駅構内、「第59回ミュージックステーションいちかわ」に出演、その後3回ほど出演させて頂くが、イベントが2007年に終了。
2008 7月、墨田区のわんぱく天国で開催される、「ほたる観賞の夕べ」にてにて演奏(依頼演奏)
8月には「水元マンション夏祭り」にて依頼演奏。
11月、第26回定期演奏会をタワーホール船堀で開催。
2009 11月、第27回定期演奏会をサンパール荒川で開催。
2010 4月、サンストリート亀戸でのコンサートが10回目を迎える。
2012 4月、都立江東商業高校とサンストリート亀戸でコンサート開催。
11月、マルコ・アンサンブルをお迎えして、第30回定期演奏会をかつしかシンフォニーヒルズで開催。
2014 11月、Trbのソリスト、東川暁洋氏をお迎えして、第32回定期演奏会をかつしかシンフォニーヒルズで開催。
2015 4月、サンストリート亀戸(2016年3月閉館)での16回目のコンサートが最終公演となる。
5月、ららぽーと豊洲で初のコンサート開催。
2016 5月、トピレックプラザ南砂で初のコンサート開催。ららぽーと豊洲での「第1回 TOYOSU Seaside Relations」に出演。
12月、第34回定期演奏会をかつしかシンフォニーヒルズで開催。
2017 4月、トピレックプラザ南砂でコンサート開催。
6月、ららぽーと豊洲での「第2回 TOYOSU Seaside Relations」に出演。
11月、第35回定期演奏会をかつしかシンフォニーヒルズで開催。
2018 4月、イトーヨーカドー小岩店、トピレックプラザ南砂でコンサート開催。
11月、第36回定期演奏会をかつしかシンフォニーヒルズで開催。
2019 4月、トピレックプラザ南砂でコンサート開催。
5月、ららぽーと豊洲での「第4回 TOYOSU Seaside Relations」に出演。
9月、作曲者清水大輔先生が当団を訪問してくださる。Facebook
11月、第37回定期演奏会をかつしかシンフォニーヒルズで開催。
2021 10月、第38回定期演奏会をかつしかシンフォニーヒルズで無観客にて開催。

2012年のひとこま

第30回定期演奏会のひとこま

本日のスケジュールを発表します 30回分のプログラム展示中 最後のあがき?
ねえねえ、ここどうだったっけ? 歌手の方と合わせ中 おっ、コントラバスクラリネット
さぁ、開演の時間です んっ、駅員さんが混じってますよ 工場の方々ご苦労さまです
熱演中 マルコ・アンサンブルの方々と 終演

千葉・岩井海岸での合宿のひとこま

大漁!? 本日のお宿 ゴーヤマン?
食べて、練習 ✕ 3.5 先生待ち フエ部盗撮中?
合宿で一番大切なのは宴会です! はぁーい、撮るよ!! 夕暮れの岩井海岸

スプリングコンサートでの舞台裏

dsc09209 dsc09212 dsc09230
呼んだ? 本番前にリハーサル 共演の高校生と乾杯